「ソフォラ リトルベイビー」は、ソフォラ属(Sophora属)に属する植物の品種の1つです。
小さな葉を持ち、樹形が小型でコンパクトな植物です。
鉢植えでの栽培に適しているとされています。
なんとなく盆栽っぽいですよね。
和風が似合う植物だと思います。
ソフォラ リトルベイビーの育て方
日当たり
明るく風通しの良い場所が適しています。
ある程度の耐陰性があるので、屋内で育てられます。しかし、日光が弱いと株も弱るので明るい場所が適しています。また室内だからと言って直射日光を当ててしまうと葉焼けを起こしてしまうので、注意が必要です。
肥料
基本的には必要ありませんが肥料を与えたほうが生長がいいです。
ハイドロカルチャーの場合用土にも栄養がありませんので極薄い肥料を与えてもいいかもしれません。
強い肥料は肥料やけを起こして枯れてしまうので注意が必要です。
水やり
水はけのよい土壌を好む植物です。
ハイドロカルチャーの場合も水のやりすぎに注意します。
逆に水切れにも弱いので水位計を使用することをお勧めします。(私は用土を触ったりして確認しています)
葉水はハダニ予防のためにも毎日することをお勧めします。
冬以降、肌寒くなってくると生長が緩慢になり水をあまり必要としなくなるので、水やりの回数を減らします。水やりの回数を減らし葉が落ちてきたり枯れたりするようならば少し水やりの回数を増やすなど調整してください。
ソフォラ・リトルベイビーのハイドロカルチャー

土で育った苗をハイドロ仕立てにしてみました。
土を落として根を水洗いし、ハイドロボールに炭コーティングした用土に植えています。
この時は土を落としてすぐに用土に植えました。
これも4月ごろに植え変えて3か月経っています。
ソフォラは根鉢を崩すと枯れやすいので気にしていましたが現在枯れる様子もなく元気に過ごしているので今後経過を記録していこうと思います。
コメント